top of page
検索

人生で三分の一を占めることとは?

執筆者の写真: 管理建築士 石田管理建築士 石田

更新日:2024年3月4日

人生の三分の一は睡眠時間と言われています。

つまり人生の三分の一を占める寝室の睡眠環境を大切にして欲しいのです。


質の良い睡眠に欠かせないのは、 良質な空気(温度や湿度)・生活に合った光・睡眠に集中できる音環境、

そして寝心地の良い寝具です。

◆良質な空気に必要な温度と湿度の調節👆


JOE設計では桐の寝室を推奨しております。


床はもちろん、クローゼットの扉や棚、窓の枠、ベッドやサイドテーブルまでも桐で揃え、


柔らかでやさしい白色に囲まれた空間、更に気泡の多い桐材により調湿・断熱効果の高い空間になります。


◆光と音👆







JOE設計では、断熱性の高いハニカムスクリーンをお勧めしております。

ぱっと見わかりませんが、横から覗くと👀

ダイヤ♢型になっており中にはアルミが施されています。(遮光タイプのみ)

断熱性と遮光性、遮熱性が非常に高いので、窓からの冷気や強い日差しもシャットアウト!

断熱性の高いサッシに加え、是非採用して頂きたい商品のひとつです。




遮光タイプはしっかり外部の光を遮るのでゆっくり睡眠をとりたい方に、

非遮光タイプは朝日とともに自然な起床をしたい方に最適です。


◆寝心地の良い寝具

JOE設計では寝具も販売しております。

桐のベッドフレームにぴったりなベッドマットレスを推奨しております。

コンセプトハウスに展示しておりますので是非寝心地をご体感ください。



ライフスタイルに合った睡眠空間づくりのお手伝いをいたします。


桐の寝室はコンセプトハウスにでご覧頂けますので是非お気軽にお越しください。


 
 
 

Comments


JOE設計

0266-73-9330

0266-73-5448

長野県茅野市豊平1676

©2023 by JOE設計

bottom of page